ぐるてれ > シルシルミシル > 「すしざんまい」の人気の寿司ネタベスト5
シルシルミシルの「「すしざんまい」の人気の寿司ネタベスト5 」(2012-08-26放送)
Tweet
![]() |
すしざんまい人気の寿司ネタベスト5
2001年築地に1号店をオープンしてから、現在では関東を中心に48店舗を構える。本格的なお寿司屋さんなのにお得な値段で大人気。 |
![]() | ![]() |
中とろ(1個313円) こだわりの本まぐろを使用。適度な脂のおいしさと素材自体の甘さがやみつきになるうまさ。 |
![]() | ![]() |
サーモン(1個103円) 驚きの安さも人気の秘密。 |
![]() | ![]() |
えんがわ(1個208円) コリコリの食感が美味しいえんがわは、カレイやヒラメのひれを動かす筋肉のことで、1匹から取れる量は少なくレアなお寿司。 |
![]() | ![]() |
ねぎとろ(1個260円) 本まぐろの大とろや中とろを包丁で叩いてねぎとろを作っている。叩いたとろがシャリと絶妙にからむ、大人にも子供にも人気の商品。 |
![]() | ![]() |
穴きゅう<細巻>(315円) 甘辛く煮込んだ穴子をさっと炙っているのがポイント。さらにきゅうりのみじん切りを加えてヘルシーに。細巻ならではの食べやすさが女性にも人気。さっぱりしたきゅうりのアクセントが穴子をよりおいしくさせている。 |
【一品料理人気ランキング】 |
![]() | ![]() |
鮪のユッケ(1029円) お肉のようにジューシーな鮪のたたきを卵黄と絡めていただく。 |
![]() | ![]() |
ざんまいサラダ(840円) まぐろやいくらなど寿司ネタを贅沢にトッピング。オリジナル和風ドレッシングとの相性も抜群。 |
![]() | ![]() |
茶碗蒸し(525円) しめじや銀杏、カニ、帆立などがたっぷり。絶妙な出汁のバランスが最高の一品。 |